スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プチトマトを跳ね馬へ121 作業現場
フェラーリのロゴが入った折りたたみ自転車。フェラーリのロゴが似合う、
スポーティーな自転車にしたいと思い改造を
進めています。
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
プチトマト号の改造を進めてい行く中で、
作業場もドンドン、変わっていきました。

白とにナチュラルウッドを基調になっています。
一言でいうと
非常に汚れやすいです。
掃除が大変です。
(/_<)
・・・
いいところは!
物が落ちてもすぐに見つかる
ぐらいでしょうか・・・(-。-;)
床の白はペンキなので、
すでに3回 塗り直しをしております。
d(⌒o⌒)b

さらに奥には
こじんまりとはしていますが、
塗装ブースやバキュームフォームが出来るように
なっております。

左には謎の機械も置かれていたりと
3月のミニラブまではこの部屋で
仕上げを頑張っていきたいと思います♪
(*´д`人´д`*)


>>ミニベロ・折りたたみ自転車 人気ランキングもあるよ!<<
スポンサーサイト
COMMENT
久々に見に来たら素敵な事になってるね〜
自分も最近骨コレクション用のディスプレイを作るのに大きな物創りができる環境があると良いなぁと思ってるので、この写真のような環境羨ましい。
ひさいぶり~
確かにあの数の骨コレクションを
飾れる棚を作ろうとしたら大がかり
なりそうだw(゚o゚)w
是非、新しい骨コレクションを撮ってみたいです!2015.02.19| URL| goldenratio1618 #- [編集]