スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プチトマトを跳ね馬へ73 シフターさらに軽量化!
フェラーリのロゴが入った折りたたみ自転車。「 FD-D207 C」
フェラーリのロゴが似合う、
スポーティーなミニベロにしたいと思う企画です。
スピードUP・軽量化が着実に進み順調に
カスタムが進み、さらなる改造を行って
参りたいと思います。
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
本日もシフター改造についてです。
上蓋ともう一つ重量がかさんでていた
親指部分のレバーの軽量化です。
\(^▽^)/

ドリルで肉抜きです。o≧▽゚)o
まずはシフターの中身が丸見えになって
しまっているので、
鉄粉が入らないようにラップで保護しました。
親指の当たる部分はあまり大きな穴を
開けてしまうと、レバーを押した時の
感覚が悪くなるとまずいと思ったので、
小さい1mmの穴をたくさん空けることにしました。
バリが残らないように1.5mmのドリルを軽く
当ててバリを残らないようにしました。(^_-)-☆
親指の当たらない部分は大きめの穴で
思いっきり飽けてしまいました!(●>ω<●)
最後にピカピカのレバーが嫌だったので、
80坂の紙ヤスリを使用し一定方向に
こすり、ヘアラインを付けました!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
後は組み付けですね♪
● GOLDEN RATIO 光と時と空間の旅人のブログ
タイトル一覧
● GOLDEN RATIO 光と時と空間の旅人のブログ
ページ別ランキング


>>自転車ドリフト人気ランキングもあるよ!<<
スポンサーサイト