スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プチトマトを跳ね馬へ66 タイプCへ『その2』
フェラーリのロゴが入った折りたたみ自転車。「 FD-D207 」
フェラーリのロゴが似合う、
スポーティーなミニベロにしたいと思う企画です。
現在、タイプ Bとしてきましたが、
この辺でタイプ Cへ
マイナーチェンジしたいと思います。
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

さて、『FD-D207 C』を早速 写真を
採ってきましたので、数日に分け
紹介をしていきたいと思います。(^▽^)/
2日目の本日は、、、

大きく印象を変えた、フロントフォーク!
エンドまでカーボン製のもので、
軽量化に大きく貢献しました♪
重量はとうとう10Kgを切り
一気に9.5kgに到達しました。
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

そして、以前ブログで紹介をした
フロントフォークにナットを埋め込んだ
部分はフェンダーを取付ける為の
作業でした♪(^_-)-☆
現在、仮付けですが無事に取付けもできそうです。
タイヤとのちりも合っていないですし、
フェンダー固定の棒が長すぎ飛び出していますが、
後日この辺も直していきたいと思います。(; ̄ー ̄川
そして、トライゴン製のカーボンフロントフォーク
の感想ですが、剛性感が高く、
ネコアシビアンキ号のフロントフォークの
ようにぴょん、ぴょん、跳ねることも無く、
乗り心地は『 ◎ 』
(●>ω<●)
また、スチール製からカーボンになり
明らかにハンドリングも向上しました。O(≧∇≦)O
ネコアシビアンキ号のフロントフォークとは
正反対で、悪いとこ無しのカスタムになりました♪(^_-)-☆
● GOLDEN RATIO 光と時と空間の旅人のブログ
タイトル一覧
● GOLDEN RATIO 光と時と空間の旅人のブログ
ページ別ランキング


>>自転車ドリフト人気ランキングもあるよ!<<
スポンサーサイト
COMMENT
TRACKBACK
フェラーリのロゴが入った折りたたみ自転車。「 FD-D207 」フェラーリのロゴが似合う、スポーティーなミニベロにしたいと思う企画です。現在、タイプ Bとしてきましたが、この辺でタ...
まとめwoネタ速neo | 2012.07.07