タグ:ゼンザ の記事一覧
| |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どれにしよう??
ようやく、古い革をはがしお掃除を終えたブロニカですが、、、
革を決めなくてはいけないのです。
もちろん、まだ買ってないです。(‐^▽^‐)

というわけで、本日はブロニカの革選びです。
革のイメージをフォトショップに取り込み
簡易的にはめ込んでみました。
本物とは、かなり違うかもしれませんが、
重要な作業です!!(0ノ*)
ブラウン

今回の第一候補です。違和感もなくまとまりもあるので、
この革にしたいと思います。
いきなりで、すいません。。。
一応、今回のサンプルを下にずらっと並べてみました。
ブラック

これが、一番カッコいいです!ヾ(~∇~;)
しかし、Zロゴが印象が薄くなってしまうので、
ロゴの色を変えなくてはいけなくなります。
今回は色は塗らないので、しぶしぶ黒はやめました。
オレンジ

これも、最後まで悩んだ1つです。σ( ̄、 ̄=)
賛否両論の出そうなカラーですが、
個人的には好きな配色・・・
どうですか??
ワインレッド

これはこれで、ありかな??σ( ̄、 ̄=)
っていうか、かっこいいですよね?
でも、さすがに持ち歩く勇気が・・・
次回に是非使用してみたい色ですね
グリーン

ぜんぜんあり、だと思います!
理由は黒と一緒でロゴですね~
ブラウン

イメージを見ると、ちょっと微妙間が・・・
でも張ると、意外としっくりくるのではと思います。
理由は黒と一緒でロゴですね~
ホワイト

イメージで見るといがいとカッコいいのに
実際は無残なカラ配色となってしまう
パンダカラー。。。
ゴールド

飾るだけなら、きっとこの色にしていたと思います。
やはり持ち歩く勇気が・・・
こんな感じで、寝るときもお風呂に入るときも
またまた、通勤途中・仕事中・・・もずっと
色に悩む今日この頃。(━_━)ゝ
仕事はちゃんとしないとだめですね(笑)
(~ヘ~;)(~ヘ~;)(~ヘ~;)(~ヘ~;)(~ヘ~;)(~ヘ~;)(~ヘ~;)
次回は、ブロニカの遮光板の製作について書きたいと思います。
もちろん、遮光板がついていなかったから!ヾ(~∇~;)
カメラ改造 バックナンバー
-------------------------------------
どれにしよう??
革の剥がしに悪戦苦闘
ゼンザブロニカ
ペトリ リメイク!本日は革貼り。
トップカバー着色
レジファインダーはこうなっている!
まずは分解!
ペトリ レジファインダー 改造には入ります。
邪道?クラシックカメラ改造計画! (細部紹介)
-------------------------------------